【寮】台北国際学舎はどうなの?契約の方法は?メリットとデメリットを解説

1ヶ月前
スポンサーリンク

台湾留学中のNUNUです

台湾留学の準備で1番困るのが家だと思います

寮はあるのか?台湾の衛生面は大丈夫なのか?

今回は台湾で有名な台北国際学舎について解説します


スポンサーリンク

台北国際学舎とは?

台北国際学舎は正式名称、 『台北國際學舍』

台湾留学の寮を探していた所、偶然ネットで見つけました

この寮は学生なら誰でも住むことが出来ます。大学附属の語学学校では寮はありますが、語学留学生は住むことが出来ません。正規留学生、交換留学生のみの所がほとんどです。

語学留学生でも住めるというのが、この寮の魅力です

ちなみに私は結局ここに住んでいませんし、行ったこともありません。そこら辺をご了承の上、読んでください。元々、住む予定だったのである程度は理解しています(値段、設備など)し、台湾の友人が見学に行ってくれました。


どこにあるの?

◯郵便番号 23152

◯住所 新北市新店區新坡一街102號

山の中にあります。最寄りのMRT新店区公所駅から徒歩で30分です。しかもこの30分は坂を登り続けます。もちろんMRT七張駅からバスもありますが、夜9時ぐらいで終わります(約10分)

私の友人が一度、見学に行ってくれましたが、「場所が不便すぎるからやめた方がいい」と言われました。

私が通っている台湾師範大学からどれだけ早くても45分かかります。これが私が台北国際学舎に住まなかった理由です。毎日通うには少ししんどい距離でした。それに新北の端っこにあるため友人と遊ぶ時などかなり不便です。


家賃はいくら?

  1. 二人部屋(共用バスルーム/ルームメイト)1日あたりの家賃NT $ 450、月額家賃NT$7,100
  2. 一人部屋(共用バスルーム)1日あたりの家賃NT $ 500、月額家賃NT$9,100
  3. 二人部屋(バスルーム付き/ルームメイト)1日あたりの家賃NT $ 500、月額家賃NT$8,100
  4. 一人部屋(バスルーム付き)1日あたりの家賃NT $ 550、月額家賃NT$10,100

2022年3月現在の情報です

値段は2人部屋の共用バスルームが一番安いです。現在のレート(1元=4.3円)に直すと、30,530円です。家賃には水道代、電気代、ガス代、冷房代が含まれているので安い方だとは思います。別途100元(1年)の会費はかかります。

ちなみに、台湾の家賃はかなり高いです。シェアハウスや寮が嫌で、一人暮らし用の物件が借りたいなら東京と同じぐらいの値段6万円ぐらいがします。

ただ、この寮は1日から借りれます。1週間や1ヶ月だけここに住んで、その後引っ越しなども可能です。家賃の支払いは現金かクレジットカードです。


設備や詳細

◯学生室には、ベッド、机、ワードローブ、電気スタンド、掛け布団、枕、 WiFi 、内線電話(接続は可能ですが、外線は不可)などがあります。トイレ用品は持参します。

◯平日の朝、国立台湾大学、師範大学、淡江大学へのバスがあります。登録された学生は3人以上いれば、8:20と9:30に出発します。所要時間は約25分、運賃は毎回20元です。

◯最上階に洗濯室があります。洗濯は1回20元(40分) 、乾燥時間は10元(20分)です。最上階の洗濯室のフロアは朝6時から夜24時まで開いています。地下は24時間営業です。

◯近くにスーパーマーケットがありません。フロントで弁当を予約できます。

◯地下1階には、自習室、シンプルなジム、給水器、居住者が無料で利用できるキッチンがあります。

メールで来た内容を抜粋するとこんな感じです

洗濯室やキッチンに加えて自習室、ジムまで付いているので寮で大体のことはできます。部屋の設備も充分整っているので、何かを買う必要はありません。

さらに掃除スタッフが定期的に部屋の清掃をしてくれます


メリットとデメリット

メリット
  • 家賃が安く、設備が整っている
  • 日本人が多くいて、友達が出来やすい
  • 朝の学校までの送迎
  • 日本人でも簡単に契約できる
デメリット
  • 立地がかなり不便
  • 建物が古い

個人的な主観でまとめました

私は『立地の不便さがメリットを全て無くすぐらいある』と考えたので住むことを辞めました。限りある台湾生活を往復1時間半の登校に使えませんでした。

とは言え、立地さえ不便だと思わなければ本当にいい寮だと思います


連絡先

◯電話番号 (02)2910-3117

◯メールアドレス ih102@ms16.hinet.net

私はこのメールアドレスに連絡しました。ホームページなども探しましたが、見つかりませんでした。

スタッフの方は日本語はできませんが、中国語か英語は対応しています。翻訳機を使えば、メールは問題ありません。詳細はメールで教えてくれるので、気になった方は一度、連絡してみて下さい。

内見は行かずに、メールだけで契約できます。入居日当日に書類の記入などがあるそうです。私は留学1ヶ月前に連絡しました。そして結局、入居予定日1週間前にやっぱり住まないと連絡しました。特に違約金などはありませんでした。


スポンサーリンク

最後に

今回は私が元々、住む予定だった台北国際学舎について紹介しました

日本人留学生に人気な寮で、語学留学生も住むことができます。さらに短期間の契約も可能で、使い勝手はかなりいいです。

台湾留学を考えている方で、まだ住む場所が決まってない方や寮に住みたい方は一度「台北国際学舎」に連絡してみて下さい

コメント

タイトルとURLをコピーしました